HEALTH MANAGEMENT
カンロは、企業パーパス「Sweeten the Future ~心がひとつぶ、大きくなる。~」のもと、健康経営への積極的な取り組みをおこなっています。
健康経営を継続的かつ効果的・効率的に実施するため、解決したい経営課題やその経営課題解決につながる健康課題、それを実現するための健康投資、健康投資効果を体系化しました
健康経営施策の継続実施・定着
Physical
・運動習慣改善施策の実施
・定期健康診断二次検査受診勧奨
・健診項目及び受診方法の見直し
Mental
・セルフケア研修の実施
・産業医との連携強化
Engagement
・ワークエンゲージメント調査実施
・ワークエンゲージメント向上施策の実施
健康経営施策の継続実施・定着
Physical
・運動習慣改善施策の継続実施
・2025年健康診断結果分析
Mental
・ラインケア研修の実施
・復職プログラムの検討、実施
Engagement
・ワークエンゲージメント調査実施
・ワークエンゲージメント向上施策の実施
健康経営施策の継続実施・定着
Physical
・有所見者率低減施策の実施
・健康イベントの実施
Mental
・セルフケア研修の実施
・復職プログラムの確立
Engagement
・ワークエンゲージメント調査実施
・ワークエンゲージメント向上施策の実施
※エンゲージメントスコア:社員意識調査より算出
※アブセンティーイズム:年間の病気欠勤日数の合計を回答者数で割った値
※プレゼンティーイズム:年間の非稼働日数の合計を回答者数で割った値
※運動習慣者率:1回30分以上の運動を週2回以上実施し、1年以上継続している人の割合
カンロでは、社員の健康づくりを支援するため、健康維持のための支援制度や健康増進につながる「ハード」と「ソフト」の整備を進めています。
・社員の健康状態の把握
・社員同士のコミュニケーション促進の取り組み
・メンタルヘルス対策への取り組み
・社員の睡眠改善に向けた取り組み
・生活習慣病などの疾病の高リスク者に対する重症化予防