2-1.糖の種類と可能性
糖の種類
ヒトの脳のエネルギーはブドウ糖です。
糖はヒトの身体にとって不可欠な栄養素というだけでなく、お腹の調子を整える糖や歯の健康を維持する糖など、多くの可能性を秘めています。
私たちは、糖の新しい可能性、さまざまな形を追求していきます。

「糖類」と「糖質」の違い
「糖質」とは、炭水化物から食物繊維を除いたものと定められています。「糖類」とは、糖質のうち砂糖やブドウ糖などの単糖類・二糖類の総称です。「糖類」とは、『「糖質」から「多糖類・糖アルコールなど」を除いたもの』の総称とも言えます。

糖の可能性

この他にも下記のような特徴があります。
・耐酸性をコントロールすることで、酸味を増強し、すっぱい味を実現
・保水性をコントロールすることで、飴の口どけ・風味を向上
・保水性をコントロールすることで、ベタつきを防止
・結晶性をコントロールすることで、飴の引き具合を改善して心地よい食感と風味を向上
・溶解速度をコントロールすることで、溶解速度を速め、甘味・香り立ちを向上
・溶解速度をコントロールすることで、口中滞在時間を長くさせ、のど飴などの効果を増強
・食感をコントロールすることで、グミにコリコリ感や噛み応えのある弾力を付与