トレンド

Category

チーズティが密かなブームに? ふわふわクリーミーな新触感

新たなトレンドドリンク「チーズティ」をご存知ですか?
タピオカに続くブームになるのでは?と今注目されているドリンクなんです!
お茶やラテなどの上にチーズフォームをたっぷりと乗せたチーズティは、甘塩っぱい風味が病みつきになるSNS映えドリンクです。

今回はそんなチーズティの魅力に迫ります。
後半に自宅での楽しみ方もご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください!

 

話題急上昇?! 噂のチーズティって何?

チーズティとは、ストレートティーやミルクティーなどの上にチーズクリームが乗った今話題のドリンクです。抹茶ラテやマンゴージュース、大人気のタピオカ入りの『タピオカチーズティ 』など、様々な種類のチーズティが登場しています。

チーズクリームは甘塩っぱい風味が特徴で、下に入ったドリンクとの相性も抜群なので、
一度飲むとクセになる味わいです。

チーズティは一杯で三つの味を楽しめるところも人気の秘密です。
チーズフォーム、ドリンク、そして二つを混ぜ合わせたチーズティといったように、
一杯で三度楽しめます。
せっかくなので、チーズティを三度楽しむための美味しい飲み方をご紹介します。
まずは、一番上のチーズクリームから味わいます。
お店によって風味が異なるので違いを楽しむことができますね。
次は、ストローをしっかりと刺してドリンクの純粋な味も楽しみましょう!
最後にチーズクリームとドリンク部分を混ぜながら楽しんでみてください。
そして、ここからがポイントです。チーズクリームとドリンクの混ざる量のバランスを変えても違った風味を楽しむことができるので、一度で全部を混ぜるのではなく、少しずつ混ぜていくことをお勧めします。

一杯でいろいろな風味を楽しめるので飽きずに飲めますし、自分好みの飲み方を見つけるのもチーズティの魅力の一つです。

チーズティは台湾の屋台が発祥?

諸説ありますが、チーズティはタピオカと同じ台湾で生まれたと言われています。

一説によると、台湾の屋台で作られていた、脱脂粉乳などで作ったチーズクリームをのせたお茶が中国でブームに。そこからさらに進化を遂げ、クリームチーズと生クリームをベースに作るチーズクリームを乗せたチーズティが完成し、これが世界に広まり、大人気となったそうです。

台湾でチーズティは『奶蓋茶(ないがいちゃ)』と呼ばれています。
クリームで蓋をしたお茶という意味だそうです。
そう言われてみると、ふわふわトロトロのチーズクリームがお茶の上に蓋をしているようですね。

台湾にはチーズティが飲めるカフェがたくさんあり、ラテアートのようにイラストを描いてくれるお店や、チーズフォームにローズ塩を使ったチーズティを提供するお店もあるそう。

チーズティの本場、台湾は『台湾茶』と呼ばれるお茶があるほどお茶文化が発達しています。
台湾へ旅行に行った際は、ぜひそんな台湾の美味しいお茶で作ったこだわりのチーズティを楽しんでみてくださいね!

チーズティ専門店も登場!

実は、日本にも本場の味を楽しめるお店がたくさんあるんです。
2018年にチーズティ専門店が初めて日本に上陸し、その後いろいろなチーズティ専門店がオープンしました!お店によってお茶もチーズフォームも風味が違うので、ぜひお気に入りのお店を見つけてみてくださいね。

今回は、台湾メディアで神のチーズティと称された話題のチーズティ専門店『machimachi』をご紹介します。

https://machimachi.baycrews.co.jp/

『machimachi』は台湾発のチーズティ専門店です。
台湾だけではなく、韓国やロンドンにも出店しており、海外でも根強い人気を持つお店なんです。

お茶の甘さを選ぶことができて、タロイモボール入りや店舗によってはタピオカのトッピングなどもできます。何よりも、チーズクリーム(チーズキャップ)のクオリティが高く、濃厚で甘塩っぱい風味がたまりません!
ぜひ一度立ち寄ってみてくださいね。

チーズティを自宅で楽しもう!

実はチーズティは自宅でも意外と簡単に作ることができます。
お好きな茶葉でお好きな甘さと塩加減の自分好みのチーズティをカスタマイズしてみましょう!

紅茶のチーズティ
【材料(一杯分)】
★紅茶
・紅茶ティーバッグ 1個
・水 200cc
・氷 適量

☆チーズホイップ
・クリームチーズ 20g
・生クリーム 40cc
・砂糖 大さじ½

【作り方】
1.水を沸騰させてティーバッグを入れたら火を止める。2分ほど蒸らしたらティーバックを取り出して冷ます。
2.ボウルにチーズホイップの材料を入れ、お好みの固さになるまで泡立てる。持ち上げた時にもったりと落ちるくらい(7分立て)がお勧め。
3.氷を入れたグラスに1の紅茶を注ぐ。その上に2のチーズホイップを乗せる。

自分好みのチーズティを見つけよう!

自分好みに細かく調整することができるのが手作りの醍醐味ですよね。
簡単なカスタマイズ例をご紹介します!

①お茶や紅茶以外にも、
・烏龍茶
・ほうじ茶
・抹茶ラテ
・カフェラテ
・ハーブティ
・マンゴージュース
・いちごオレ
・バナナジュース
など、様々なドリンクに合わせることができます!

②チーズクリーム
甘さやクリームチーズとホイップの割合を変えることもできますし、最後に岩塩などをトッピングすることでまた違う味わいを楽しむことができます。

③トッピング
輸入食材を扱っているお店で入手できるタピオカは相性抜群です! また最近では通信販売でも購入することができ、手軽に自宅で楽しめるようになりましたね。
他にも
・チョコビスケット
・キャラメルソース
・ココアパウダー
・きなこ
など、ドリンクの種類に合わせていろいろな楽しみ方があります。

自宅ならではのカスタマイズをぜひ楽しんでくださいね。
 

話題のチーズティ、いかがでしたか?
まだ飲んだことがない! という方はぜひ一度試してみてくださいね。きっと病みつきになりますよ。

チーズティは専門店やカフェではもちろん、おうちカフェにぴったりなドリンクです。
まだまだ自粛ムードが続いていますが、自宅での時間を楽しむ方法の一つとしてぜひチャレンジしてみてくださいね。

 

ライタープロフィール

ao

女優・ライターをしています。おいしいものと動物が大好き。
趣味はお菓子づくりとおさんぽと、美味しそうなものをInstagramでチェックすること。
保護猫2匹とまったり暮らしてます。
洋菓子店でパティシエやイタリアンレストランで調理師兼ホール、マーケティング企業の役員などを経験。