すでに日本人の耳に馴染みがある、アフタヌーンティー。
実は本場イギリスではそれ以外のティータイムも存在します。
朝起きてすぐにベッドの中で飲む紅茶のことを「アーリーモーニングティー」、朝食と一緒に飲むのが「ブレックファーストティー」、午前11時頃のちょっとした休憩に飲む紅茶は「イレブンジズ」と呼ばれています。
午後5時頃、夕食前に軽い食事と紅茶を飲むのが「ファイブオクロック」。
夕食と共に飲む紅茶はハイティーやミートティーといわれています。
19世紀頃には、夕食後にも「アフターディナーティ―」と呼ばれるティータイムがあり、ここでも甘いお菓子と紅茶を楽しんでいたそうです。
そして寝る前にウイスキーやリキュールを入れて飲む紅茶を「ナイトティー」と呼んでいます。※1
このティータイムの習慣には、実はさまざまなメリットがあるのです。
今回はアフタヌーンティーにおけるスイーツと紅茶の関係についてご紹介し、リラックスタイムを演出する糖の重要性と、いかにイギリスの生活習慣が理にかなっているのかを検証していきます。
アフタヌーンティーって何?
午後4時頃、お茶菓子と共に紅茶を楽しむことをミッディ・ティーブレークと呼び、同じ午後4時でも来客が来た時や休日にケーキやサンドウィッチ・スコーンといった軽食を用意して飲む紅茶をアフタヌーンティーと呼んでいます。
この習慣は重要な社交の場のひとつであり、礼儀作法を学びながら互いの交流を深め、お茶を楽しむという一石二鳥ならぬ一石三鳥のものなのです。
礼儀作法を学びながらお茶とお菓子を楽しむ、日本でいう茶道と同じかもしれません。※2
アフタヌーンティーの内容
アフタヌーンティーといえば、「3段のティースタンド」をイメージする方も多いかと思います。
このスタンドの中は、サンドイッチ・スコーン・ペストリーといわれるケーキ、の3つで構成されています。
昔からの定番サンドイッチは、「白パンにきゅうりを挟んだだけ」だったそうですが※3、現在ではさまざまな具材が使われています。また、ペストリーは、昔ながらにフルーツタルトをよく使用していたりと、時代とともに変わるもの変わらないものがあるようです。
なお、アフタヌーンティーに欠かせないスコーンについてはこちらをご覧ください。
・スコーンとは?アフタヌーンティーに欠かせない定番スイーツの魅力
3種とも紅茶独特の軽い苦味ととても相性が良さそうな食べ物ですね。
アフタヌーンティーの隠れた魅力
それでは、アフタヌーンティーをすることで得られるメリットについてご紹介します。
・最初に野菜を摂取することで食べ過ぎを防ぐ
アフタヌーンティーでの軽食では、礼儀作法として、「サンドイッチ→スコーン→ペストリー」の順で、食べる順番が決まっているといわれています。※4
「食べる順番ダイエット」に少し似ていますね。
「最初にサンドイッチの野菜を摂取し食べ過ぎを防ぐ」とまさに理にかなった内容が礼儀作法として受け継がれてきたのです。
・夕食の食べ過ぎを防ぐ
夕食の食べ過ぎは何が原因だと思いますか?
正解は「空腹」です。
12時に昼食、19時に夕食をとる場合、その間なんと「7時間」。
これだけ食間が長くなるとかなり空腹状態となり、脳が栄養を欲して余計に食欲が増してしまい、食べ過ぎてしまう傾向があります。
アフタヌーンティーとして間食をとることによって、夕食のドカ食いや早食いを防ぎ、肥満につながる原因が減らせるかもしれませんね。
・糖の吸収を緩やかにする
アフタヌーンティーでは、イギリスの貴婦人たちはひたすらおしゃべりをします。
話に花を咲かせながら時間を掛けて食事をすることで、糖質がゆっくりと吸収され、血糖値の急激な上昇を防ぎます。※5
血糖値の急激な上昇を防ぐと、肥満の原因の1つといわれている「インスリン」の分泌も抑えられるので、結果的に太りにくくなるといわれています。
時を楽しみながら喋ることでゆっくりと食べることができ、なおかつ太りにくいといった、無意識の内にメリットを得ているということもまた魅力的ですね。
糖を生活に取り入れよう
糖質をうまく摂取すると脳に効率的にエネルギーを供給することができ、問題解決や記憶能力を高めることにもつながるかもしれません。※6
アフタヌーンティーで食べるスイーツが効率的にエネルギーを供給し、脳が活性化することで饒舌になった貴婦人同士が楽しく交流を深めていたのでしょう。
イギリスで昔から愛されていて、高貴な香りの漂う紅茶だけでなく、ともに食べるスイーツにも重要な役割がある「アフタヌーンティー」のメリットがおわかりいただけたかと思います。
最近では日本でも「和」と「アフタヌーンティー」を組み合わせた「和フタヌーンティー」が人気を集めています。
・和フタヌーンティーとは? 練りきりをアフタヌーンティーで楽しむ
イギリスの習慣をそのままおうちで実行するのは難しいと思いますが、例えば仕事中にスイーツをゆっくり食べることで、脳の活性化・効率アップにもなります。自分なりに工夫してうまく糖を生活に取り入れていきましょう。
紅茶の種類によって、合わせるお砂糖を変えると「アフタヌーンティー」の楽しみ方がより一層広がりますよ。
・紅茶をおいしくするコツはお砂糖選びにアリ! 種類別おすすめの組み合わせ!
<参考>
※1 作法を楽しむ 紅茶の1日
https://c.cocacola.co.jp/kochakaden/tips/04/01.html
※2 【超入門】 英国紅茶(1) 基礎編…伝統的な英国紅茶とは
https://kijidasu.com/?p=1099
※3 イギリスのサンドウィッチ文化
http://www.british-made.jp/stories/lifestyle/20150929002102
※4 アフタヌーンティーの正式な食べ方
http://mf07.com/about/afternoontea.html
※5 血糖値をゆっくりと上げる食事
https://mediva.co.jp/hsd/blog/2015/06/28/128/
※6 甘いおやつの効用
https://www.alic.go.jp/joho-s/joho07_000114.html